2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ ご紹介頂ける幸せ 以前お仕事させて頂いた年配のお客様からお電話を頂きました。 お友達のお宅のカーテンの相談にのってほしいとの事。 ご紹介してくださったお友達とご一緒にお宅にお伺いさせて頂き 採寸しながらみんなで楽しくワイワイ決めることがで […]
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 楽しく 豊かに 丁寧に 私が仕事するとき、大切にしている事です。 仕事のビジョンといってもいいと思います。 心や想いと結びついた物は日々や人生を豊かにしてくれます。 お客様の暮らしも… 作り手である私達も… 関わってくださる業者さん、メーカーさ […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose 個人向け お客様が選ぶ カーテンを選ぶ時何を重視しますか? デザイン?色?機能…価格…いろいろあると思います。 リビングやダイニングは家族で共有する場所なので 誰の意向を汲むかも重要な問題です。 今回のご夫婦の選ばれた生地はカーテンにしてみたら […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ プリーツスクリーンは優れもの お客様が見えた時の和室というよりは 日常から和室が使えると良いですよね。 窓周りを機能的で暮らしやすく… プリーツスクリーンをお勧めします。 厚手の生地は遮光の布タイプにするとお客様がお泊りになる時も快適に過ごして頂けま […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ これからの毎日につながります。 80代のご夫婦の終の棲家を施工させて頂きました。 旦那様は認知症の症状が出始めています。奥様も同年代で老々介護の状態です。 何度か奥様とお打ち合わせしましたが、なかなか決断出来ません。 工務店の社長や遠方に暮らす娘さんに […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ It`s so me ~ 小松装飾のSDGs~ 小松装飾の新しい取り組み 「ハギレ、端材の活用」 以前からずっと考えていた事が形になりました。 端材の活用で作成した小物を、松本市のマンマ・ミーアさんで取り扱って頂けることになりました。 「It’s so m […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ リビング 最近私と同年代のお客様が続きました。 皆さん子育ても一区切り…ちょっと余裕も出てきた…そんな感じでしょうか。 リビングを模様替えしたいとのことですが、どんなのが合うのかわからないから 相談したいとのこと。 […]
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ オリジナルタッセル タッセルをもっと自由度が高く、もっとお洒落に出来ないか? 共布のタッセルでは機能のみで可愛くない。 ロープやゴージャスなジャラジャラしたものでは コスト的にも難しい… もっと自由度が高い物ない物か… 以前からそんな場が何 […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ お客様をお迎えするために コロナ禍3年目の夏です。 感染対策を取りながらの生活も普通となりつつあります。 今年は遠方からのお客様をお迎えするお宅が増えている様に感じます。 息子が帰ってくるから… とか お孫さんが久しぶり来てくれるから…とか せっ […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 布(ファブリック)は空間を優しくする 布(ファブリック)は空間を優しくするんだよ お客様から頂いた言葉です。 確かに…柔らかい雰囲気を出します。 特にレース! レースの効果は機能はもちろんですが手触り レース越しの光や風の効果は素敵な暮らしには欠かせません。 […]