2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 子供が巣立った後 子供さんが進学のため家を離れられたお宅の カーテン掛け替えです。 ご夫婦だけになるということでで明るく 落ち着いたカーテンを選ばれました。 大きな窓からは光、日差し、紫外線や冷気も入ってきます。 レースはUVカット遮 […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ イメージを具現化するとは??? 先日東京までお勉強に行ってきました。 お客様の要望、想いをどう聞き出すか… どう形にするか…そんな研修です。 上品で素敵な講師の辻先生、一緒に受講したインテリアコーディネーター は魅力的な方ばかり。 頭と眼と手と口をフル […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ お年寄りのために… 実家のカーテンを見てほしいのですが…と 嫁がれた娘さんからご依頼いただきました。 実家はおじいちゃんとおばあちゃんの二人暮し。 壊れたキャップストップは針金で補強され、 ほつれたレースにも別布で補強。 丁寧に大切に使われ […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 日常に寄り添うを意識して… 2019年のスタートです。 今年もよろしくお願いします。 今年は「日常に寄り添う」を意識して お客様の生活を華やかに素敵にラッピングするような カーテンをご提案したいと思っております。 どんな暮しをしたいの […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ お友達をよびたくなるお部屋 年末のご挨拶にお伺いして 「いかがでしょうか?」 と様子をお聞きします。 「お友達に凄く褒めてもらったの」 と嬉しいお話を聞かせていただきます。 私まで嬉しくなります。 先日20年物のリビングのカーテンを交 […]
2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ カーテン掛け替えの時は… カーテンの掛け替えの時は 今あるものと色やテイストを合わせると まとまります。 ちょっとレトロな壁紙が嫌だとおしゃっていた奥様のお部屋ですが 色を合わせた無地のカーテンに替えたらすっきり素敵になりました。   […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ さすが縫製工場 先日来られたお客様に言われました。 「さすが縫製工場ですね。見事です!」 作りかけのカーテンはシワにならないようにこの様に吊っておきます。 この中で仕事しているので当たり前だと思っていました。 確かに初めて見ると驚きます […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ カーテンに裏地を付ける 10月も終盤になり朝晩寒くなってきました。 冬ももうそこまで来ていますね。 窓から入る冷気を防ぎ暖かく暮らしたいということで 裏地付カーテンをお勧めします。 裏地を付けるメリットは ①冬暖かく夏涼しい(遮熱効果) ②外か […]
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 機能性レースを探す レース掛け替えのお客様です。 ご要望は… UVカット、遮熱、部屋が暗くならない 外からは見えにくく、中からは景色が見える リーズナブル… サンプル帳を見て候補を選びました。 大きな見本をご自宅の窓で明るさ・風合い・透 […]
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ メンテナンスを考えて 商品を納めながらお施主様とお話するのは 楽しい時間です。 今回のお客様はカーテンを掛ける事に 興味深々 (笑) 掛け方や手順、コツをお話したら ご自分でカーテンを掛けてくださいました。 ラベルやフックの位置 […]