2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 先生の職業体験 夏休みを利用して高校の先生が職業体験にみえました。 家庭科の先生ということで実際のミシンを使って作業してみました。 工業用のミシンなので初めての人は早くて戸惑うと思います。 すぐにコツをつかんで実際にカーテンを作って頂き […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 女性だからお願いします 女子寮、女子更衣室、病院の女性病棟、女性の一人暮らし 新築ならともかく使用中の部屋にカーテンを付ける… 生活感いっぱいの空間は 男性に見られたくない場所です。 作業に入る職人さん達も本当に気をつかうそうです。   […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 風水を学ぶ 風水を取り入れたご提案ができればと 思って少し前から学んでいます。 今回お伺いしたお客様のお宅でみつけました。 柊と南天 柊は南西、南天は東北にきちんと植えられていました。 「二十年以上住んでいるけどこれに気付いてく […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 勝色を使う 鎌倉時代の武将が縁起色として好んで使った色だそうです。 「濃い藍色」剣道の防具もこの色ですね。 そしてサッカー日本代表のユニフォームが青色なのはここからきているとか… 以前 経営者のお客様に色の由来をお話したらリビングの […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 大好きな時間 1件のお仕事が終わります。 最後にタッセル(カーテンを束ねる紐)を作ります。 それが終わったら残った生地で何を作るか… 同じクッションでも使う場所によって […]
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ ルームスタイリスト2級受講しました 熊谷 一子先生の講座を受講してきました。 一子先生の実体験や経験に基づいたお話は納得することばかり。 優しく穏やかな中にも「おうち愛・お部屋愛」をいっぱい感じました。 お客様が何が好きでどんな暮らしをしたい […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 女子高生の選んだカーテン リビングカーテンの掛け替えです。 とっても優しい可愛いカーテンを女子高生のお嬢さんが選びました。 窓が大きく明るいLDですが圧迫感の無い優しいお部屋になりました。 選んでいるお嬢さんを見つめるご両親のまなざしがとても […]
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ カーテンを使いやすく 美容室の間仕切カーテン 巾6mもあります。 開けるのも閉めるのもまとめるのも大変です。 発注時にはわからなかったけれど 重くて量が多くて使いにくい… 動線を考えて分割しました。 これなら女性でも簡単に操作できます。 隙間 […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 松本の春 春の松本のお天気は不安定です。寒かったり暑かったり… 桜満開の入学式の後は雪が舞ってみたり。 今年は他の花も一斉に咲いてしまいとても賑やかです。 そして怖いくらいの風。 まさに春の嵐です。 そ […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 大忙しの年度末 年度末縫製工場が大忙しです。 久しぶりにご依頼下さる業者さん、初めてのお客様 数年前まだ仕事を引き継いだばかりは暇で困っていたのに… 反物で入荷してカーテンに仕上げていきます。 きっと新生活を彩るカーテンなのでしょう。 […]