2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 snufkin ブログ ブラインドのお手入れ ブラインドが薄汚れてきた気がする… 開け閉めする時少し引っかかるなぁ… 上手く止まらない… それはブラインドがお手入れのサインを出しているのかもしれません。
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 snufkin ブログ インテリアの日 4月10日は「インテリアの日」です。 一般社団法人日本インテリア協会が1994年に制定しました。 新生活が始まる4月、住まいについて考えより快適な空間で過ごして頂きたい。 という願いが込められています。 ライフスタイルを […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 momose ブログ 一目惚れ… カーテンの掛け替えのお客様です。 せっかくだからショールームで大きな見本を見ながら 選ぶことにしました。 ショールームで見つけたサンゲツさんのイチゴ泥棒。 このシリーズは落ち着いた色合いで遮光なんです。 とても気に入って […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 momose ブログ 柔らかな陽ざし 大きな窓からの柔らかな陽ざしは、とても贅沢で穏やかな気持ちになります。 季節ごと違った表情になるのもまた楽しい空間です。 レース越しの陽ざし…ブラインド越しの陽ざし… 生活の中に上手く採り入れたいですね。 サンプルを取り […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 momose ブログ 掛け替えの時は… 新築から何年か暮らしてカーテンの掛け替えの時期 どんな風にしたいですか? カーテンをシェードにしたい… もっと明るくしたい… 暖かくしたい… 使えるものは活かしたい… 暮らしていく中でいろいろな要望が出てくると思います […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ カーテンで得られる暖かさ 朝晩の気温が下がってきました。もう10月半ばですから… まだまだ日中は暑い日もあり油断してしまいますが… 今年の冬はあっという間にやってくるのかもしれません。 信州の秋は駆け足です。寒い冬はすぐそこです。 冬の窓装飾には […]
2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ NICA スキルアップセミナー 長野県インテリアコーディネーターが開催したスキルアップセミナーに参加しました。 会員企業さんや仲間から沢山の情報を頂ける良い機会で メーカーの新商品や普段扱わない商品を見せて頂きました。 沢山の方と情報交換もでき今後の仕 […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ インテリアとIOT 一般社団法人窓廻り装飾事業協会(WDBA)で「I o Tで何ができるのか」というセミナーを開催しました。 Iot?電動?お客様に言われたら調べるけど…正直面倒くさいから触れないでおきたいと思っていましたが…いやはや世界は […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ 終活 88歳のおばあちゃんの家 20年前のレースはもう擦り切れて裂けているところもありました。 ずっとずっと気になっていたとのことで、いろいろお話してくださいました。 (話をゆっくり聴いてもらえたことが嬉しかったそうです) 人 […]