オーダーカーテン専門店 窓辺の楽しさをご提案 | カーテン工房 小松装飾

  • HOME
  • 小松装飾について
  • 施工事例
  • 特殊加工
  • カーテン補修料金
  • セミナー・ワークショップ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

メンテナンスを考えて

商品を納めながらお施主様とお話するのは 楽しい時間です。 今回のお客様はカーテンを掛ける事に 興味深々 (笑) 掛け方や手順、コツをお話したら ご自分でカーテンを掛けてくださいました。   ラベルやフックの位置 […]

2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

新商品説明会

この夏リニューアルした見本帳の説明会に行ってきました。 川島織物セルコンさん「FELTA] リリカラさん「SALA」 コンセプト、ターゲット、特徴、新商品のコーディネート 各社とも分かり易く説明していただきました。 &n […]

2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

窓装飾プランナー試験

先日「窓装飾プランナー」という試験を受けてきました。 窓装飾のプロを目指そうと思って受験しましたが… 前日に台風21号が直撃。 電車も運休になり会場(東京)までたどり着けるか? 夜中まで交通情報とにらめっこしてやっとのこ […]

2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

カーテンのちょうどいい長さって⁇

先日カーテンの掛け替えにお伺いしたお宅の客間 出窓のカーテンです。 ホームセンターで買ったものだそうです。 奥様に「ちょっと長すぎません?」とお話したら 「丁度いい長さがわからないから長めにしてあるけど 掃除しにくいの… […]

2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

先生の職業体験

夏休みを利用して高校の先生が職業体験にみえました。 家庭科の先生ということで実際のミシンを使って作業してみました。 工業用のミシンなので初めての人は早くて戸惑うと思います。 すぐにコツをつかんで実際にカーテンを作って頂き […]

2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

一般生活者向けインテリアセミナー

先日 公益社団法人インテリア産業協会主催 「インテリアを作ろう~自分で作るインテリア~」が 伊那市の 「かんてんぱぱ くぬぎの杜ホール」で開催されました。 夏休みということで子供さんも一緒に参加して インテリアセミナーの […]

2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

賑やかなお盆を迎えるために

お盆でお客様が来るので 客間をキレイにしたいというご依頼をいただきます。     今回のお客様は今まで黒いカーテンが掛けてあったので 部屋の雰囲気がまったく変わりました。 親戚も仏様も明るくなったお部屋でお迎え […]

2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

女性だからお願いします

女子寮、女子更衣室、病院の女性病棟、女性の一人暮らし 新築ならともかく使用中の部屋にカーテンを付ける… 生活感いっぱいの空間は 男性に見られたくない場所です。 作業に入る職人さん達も本当に気をつかうそうです。 &nbsp […]

2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

ニチベイ商品発表会

長野市のホクト文化ホールへニチベイさんの新商品発表会に Tインテリアの皆さんと一緒に行ってきました。 ニチベイさんはブラインド・ロールスクリーン・プリーツスクリーン等で いつもお世話になっています。 今回も担当の営業さん […]

2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

風水を学ぶ

風水を取り入れたご提案ができればと 思って少し前から学んでいます。 今回お伺いしたお客様のお宅でみつけました。 柊と南天   柊は南西、南天は東北にきちんと植えられていました。 「二十年以上住んでいるけどこれに気付いてく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

サイト内検索

アクセス

〒390-1701
長野県松本市梓川倭2016-3
0263-78-2265

プロフィール

写真 2024-01-24 18 55 36

ご相談への対応やご提案、施工までサポートさせていただくのは、私、百瀬純子です。

皆様のカーテン施工のお手伝いをさせていただく一方、プライベートでは妻であり母であり娘でもあります。子育て・介護の経験から、「女性の暮らし」を考え、心地 良い住まい、豊かな暮しをご提案できればと思っています。

小松装飾のSDGs

It`s so me ~ 小松装飾のSDGs~

カーテンタッセル専門店

カーテンタッセル

エコフレンドリー・アップサイクルのカーテンタッセル専門店です。

カーテンの縫製の際に出る「端切れ布」を利用して、タッセル(カーテンの留め紐)を作っています。

カーテンタッセル.com

カーテン特殊加工

カーテン特殊加工

カーテンの効果

カーテンの効果

カーテン補修料金

カテゴリー

  • ブログ
  • 個人向け
  • 施設・学校・店舗

最近の投稿

お客様のお気に入りの生地で
2025年6月23日
女性職人の活躍
2025年6月14日
レースの役目
2025年6月7日
これからのスタンダードとは?
2025年5月19日
カーテンの測り方
2025年5月8日

月別アーカイブ

  • HOME
  • 小松装飾について
  • カーテンの効果
  • 施工事例
  • 特殊加工
  • カーテン補修料金
  • ウィンドウ・ギャラリー
  • セミナー・ワークショップ
  • ブログ
  • お問い合わせ

小松装飾

〒390-1701
長野県松本市梓川倭2016-3
0263-78-2265
平日 9:00〜17:00

お気軽にお問い合わせください。0263-78-2265受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © オーダーカーテン専門店 窓辺の楽しさをご提案 | カーテン工房 小松装飾 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 小松装飾について
  • カーテンの効果
  • 施工事例
  • 特殊加工
  • カーテン補修料金
  • ウィンドウ・ギャラリー
  • セミナー・ワークショップ
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…