オーダーカーテン専門店 窓辺の楽しさをご提案 | カーテン工房 小松装飾

  • HOME
  • 小松装飾について
  • 施工事例
  • 特殊加工
  • カーテン補修料金
  • セミナー・ワークショップ
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

2倍ひだの美しさ

先日取り付けた2倍ひだのレースです。 ひだが多いので美しいラインが作られます。 エレガンスな空間にはもちろん シンプルな空間のアクセントにもなります。 2倍ひだにすることで… より柔らかく窓から光が入り、生地の重なりで透 […]

2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

カーテンで得られる暖かさ

朝晩の気温が下がってきました。もう10月半ばですから… まだまだ日中は暑い日もあり油断してしまいますが… 今年の冬はあっという間にやってくるのかもしれません。 信州の秋は駆け足です。寒い冬はすぐそこです。 冬の窓装飾には […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

紹介して頂ける有難さ

基本的にあまり広告宣伝をしておりません。 私のお客様はご紹介が多いです。 女性のお客様が多いので、お友達やご家族、 ご近所の方がご紹介くださるケースはよくあります。 先日ご連絡くださったおばあちゃんは、お世話になっている […]

2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

NICA スキルアップセミナー

長野県インテリアコーディネーターが開催したスキルアップセミナーに参加しました。 会員企業さんや仲間から沢山の情報を頂ける良い機会で メーカーの新商品や普段扱わない商品を見せて頂きました。 沢山の方と情報交換もでき今後の仕 […]

2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

今年の学校カーテン

毎年恒例の学校カーテン・施設系のカーテン縫製が大詰めです。 夏休みを利用して掛け替えが行われます。 例年予算の関係でコスト抑え目の生地が多く使われますが今年が少し違います。 少しコストはかかっても性能重視の生地が多い気が […]

2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

レースの季節

窓辺で風にゆれるレースはとっても涼し気 レースは遮熱したり、UVカットしてくれたり…優れもの! 夏の主役です。 工房でも多くのレースカーテンを製作中です。 お客様とお話していると「レースは何でもいいです」なんて おまけに […]

2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

インテリアとIOT

一般社団法人窓廻り装飾事業協会(WDBA)で「I o Tで何ができるのか」というセミナーを開催しました。 Iot?電動?お客様に言われたら調べるけど…正直面倒くさいから触れないでおきたいと思っていましたが…いやはや世界は […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

終活

88歳のおばあちゃんの家 20年前のレースはもう擦り切れて裂けているところもありました。 ずっとずっと気になっていたとのことで、いろいろお話してくださいました。 (話をゆっくり聴いてもらえたことが嬉しかったそうです) 人 […]

2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

工場見学

執行理事として関わらせて頂いている 一般社団法人 窓廻り装飾事業協会の縫製部会の勉強会に参加しました。 茨城県にある(株)弘和さん 見学させて頂きました。 全国から集まったカーテン縫製のプロフェッショナルな方々とご一緒に […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 momose ブログ

インスタグラム始めました

この度 Instagramをはじめました。 施工事例や日々の活動を投稿いたします。 実は5/15は良いお日柄のようで…あやかって本日よりスタートしてみました。 よろしかったら覗いてみてください。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

サイト内検索

アクセス

〒390-1701
長野県松本市梓川倭2016-3
0263-78-2265

プロフィール

写真 2024-01-24 18 55 36

ご相談への対応やご提案、施工までサポートさせていただくのは、私、百瀬純子です。

皆様のカーテン施工のお手伝いをさせていただく一方、プライベートでは妻であり母であり娘でもあります。子育て・介護の経験から、「女性の暮らし」を考え、心地 良い住まい、豊かな暮しをご提案できればと思っています。

小松装飾のSDGs

It`s so me ~ 小松装飾のSDGs~

カーテンタッセル専門店

カーテンタッセル

エコフレンドリー・アップサイクルのカーテンタッセル専門店です。

カーテンの縫製の際に出る「端切れ布」を利用して、タッセル(カーテンの留め紐)を作っています。

カーテンタッセル.com

カーテン特殊加工

カーテン特殊加工

カーテンの効果

カーテンの効果

カーテン補修料金

カテゴリー

  • ブログ
  • 個人向け
  • 施設・学校・店舗

最近の投稿

今年の工房
2025年8月5日
モリスのデザインを活かすシェード
2025年7月19日
ステージ幕補修
2025年7月10日
お客様のお気に入りの生地で
2025年6月23日
女性職人の活躍
2025年6月14日

月別アーカイブ

  • HOME
  • 小松装飾について
  • カーテンの効果
  • 施工事例
  • 特殊加工
  • カーテン補修料金
  • ウィンドウ・ギャラリー
  • セミナー・ワークショップ
  • ブログ
  • お問い合わせ

小松装飾

〒390-1701
長野県松本市梓川倭2016-3
0263-78-2265
平日 9:00〜17:00

お気軽にお問い合わせください。0263-78-2265受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © オーダーカーテン専門店 窓辺の楽しさをご提案 | カーテン工房 小松装飾 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 小松装飾について
  • カーテンの効果
  • 施工事例
  • 特殊加工
  • カーテン補修料金
  • ウィンドウ・ギャラリー
  • セミナー・ワークショップ
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…